就活速報2chまとめ/現役横国生の就活ブログ

横浜国立大学の理系大学院生が送る就活ブログです。就活・就職・転職・資格に関する2chまとめ・5chまとめ・なんJまとめ記事も配信。 就活を控えた横浜国大生は是非ご覧ください!目指せ一流企業就職!経済学部・経営学部・教育学部・理工学部・都市科学部、全ての横国生に参考になるブログを目指しています。

エントリーシート

ワイ「そろそろ就活するかw」企業「じゃあまずこれ書いてね」【OpenES】



1: 名無しの横国就活まとめch :10/23(土) 17:35:07.53 ID:+i2FlOukp
284cd8e6


3: 名無しの横国就活まとめch :10/23(土) 17:35:29.93 ID:+i2FlOukp
いや、書けるわけないやん

4: 名無しの横国就活まとめch :10/23(土) 17:35:52.70 ID:+i2FlOukp
大学3年間ずっと引きこもってたんやが
107: 名無しの横国就活まとめch :10/23(土) 17:44:26.97 ID:CwWQCkUt0
大企業はクッソ面倒くさい自社サイトにメルアドの登録IDとパスワード入力させるのホンマやめて。いちいち面倒くさいねん

それとクッソ質問多い独自規格のES提出させるのもやめろ
その意味じゃこのOpen ESの会社はまだ流用できるしマシ
81: 名無しの横国就活まとめch :10/23(土) 17:42:45.84 ID:R7DaFrrS0
自己PRや学生時代に打ち込んだ系は
数こなせば後は数百文字毎に自分のテンプレ出来るからそこまで面倒くさくない
一番しんどいのは変化球系の質問
そして志望動機、これはマジ怠い

102: 名無しの横国就活まとめch :10/23(土) 17:44:13.46 ID:0szS0uLE0
数年前に全く同じシートかいたなぁ
印刷提出でいいところはひとつ作ればほぼ使い回せるから楽だった

続きを読む

【人事の本音・ES編】JR東海人事「採用パンフを丸写ししている学生は即落とします」

1160_ext_03_0

2016シーズン 【第11回 JR東海】
安全・安定輸送担う「使命感」 未来へ「挑戦」する気持ちを!


記事より、抜粋
これが採用担当の本音のようです。

JR東海人事部人事課 課長代理 小峰宏夫


ESはあえて手書きに 自分の言葉で熱い思いを

 ――ESは結構シンプルですね。手書きですか。
 ウェブで出力して印刷した紙に手書きしてもらいます。字がうまい下手というより、丁寧か雑かで本人の熱意、志望度がよくわかるので、あえて手書きにしています。学生にとっては大変かもしれませんね。

 ――履歴的な項目のほかは、学んだ内容、志望理由、打ち込んだ内容、自己PR。典型的なESですね。
 そうですね。これに尽きると思います。これ以上のことは面接で聞けばいいと思っているので。なぜ志望するのかと、本人の人となりを知るための学生時代に打ち込んだ内容が、二本柱だと思います。理系の学生については、研究内容は参考になる部分が当然あります。文系の学生も、面接ではゼミや研究のテーマについて聞くこともあります。知識を問うというより、どんなことに興味をもっているかを知るためです。

 ――書類選考のポイントは?
 志望動機に関しては、会社の採用パンフレットに書いてあるキーワード、たとえば「日本の大動脈」や「社会への貢献」といった言葉をたくさん書いてあるものが多い。もちろん大切ですがそれだけではなく、自分の言葉でJR東海に対する熱い思いを書いてあるかが一番重要です。単に「日本の大動脈である新幹線を……」みたいな誰でも書ける、採用パンフを丸写ししているような文章だと、どこまで当社に入りたいのかわかりません。自分の経験を書いたり、自分の言葉で表現したりしているESがやはり魅力的です。

 ――どんなESが心に響きますか。
 たとえば、自分の子ども時代からの経験を踏まえたものでしょうか。育った環境はすごく狭い世界だったので、広い世界で人と人を結びつける仕事がしたい、だから鉄道に興味があります……みたいな。自分が過去にどんなことを考え、何に一番価値を置いているのか、それらを踏まえたうえで「だから鉄道業に興味がある」ということがわかると、当社への真剣な思いを感じます。
 内容はどのようなものでもいいですが、何よりも、自分の経験を踏まえて自分の言葉でどれだけ書いているかが重要です。

 ――「JR東日本や西日本ではなく、JR東海でなければいけない……」という点は重視しますか。
 もちろんありますね。最後に気になるのは志望度。本当に当社に来るのかというところになるので、なぜ「JR東海」なのかは表現してほしいですね。ありきたりな言葉かもしれませんが、たとえば日本社会、経済全体を支えているスケールの大きさに触れるとか。超電導リニアによる中央新幹線についてはみなさん書きますが、日本経済に大きなインパクトを与えるのみならず、世界にも影響を与える大きなプロジェクトです。そのスケールの大きさを自分の言葉で書いてくれると、これは他社とは違うJR東海に対する志望動機だな、と感じると思います。

 ――JR東日本と併願する学生は多いのでしょうね。
 多いと思いますが、最後の内定場面で当社とJR東日本で迷うケースはあまり多くないように感じます。むしろ「もともと鉄道業界に興味はなかったけれど、説明会を聞いてすごく夢がある企業だという思いが強まり、鉄道会社はJR東海だけ受けている」という学生もいます。鉄道会社との併願ばかりということは全くありません。

 ――鉄道以外だとどんな業種との併願が多いのでしょう?
 系統によってまちまちですが、文系だと商社やディベロッパーなど。鉄道は駅を中心に街の発展に寄与している面もあるので、ディベロッパーとの併願があるのだと思います。
 鉄道業は「安定産業」と思われがちで、つぶれないだろうという理由で志望する方がいますが、それだけでは厳しい。日々愚直に鉄道輸送の安全・安定を守ることも大切ですが、それに満足せず、リニアや海外、そして新しい日本の未来をつくることに挑戦していく気持ちがどこかにないとダメ。そういう面で商社とも共通点があるのかなと思います。「安定」だけではなく、「挑戦」というキーワードに共感する学生に来てほしいですね。

 ――「安定」と「挑戦」はどちらがより大切ですか。
 一番大事なのは安全・安定輸送であり、いくら挑戦しようが大きな事故を起こしてはいけません。愚直で地味な日々の仕事を繰り返して安全・安定輸送を守ることに共感できなければ全然ダメです。そのうえでプラスアルファとして、挑戦する気持ちもないと。もちろん、挑戦とか成長とか華やかな面だけに目がいっている人もNG。両方の目をもっているバランスのいい方に一番来てほしい。面接でも、当社が大事にしている両方の価値観にどれだけ共感してくれているかを見ます。


エントリーシート対策をまとめた記事です


スポンサードリンク
最新コメント